ユーザスクリプトとは
Webブラウザの拡張機能を使い、特定のサイトへJavascriptというプログラムで作られた機能を 追加させることができる仕組みです
導入手順
Userscripts(ユーザスクリプト管理アプリ)の導入
- Userscriptsをインストールしてください。こちらは無料のアプリケーションです。
Userscriptsの設定
- ホーム画面からUserscriptsを立ち上げてください
- 「Change Userscripts Directory」をタップしたあとに、ユーザスクリプトを保管する空のフォルダを作成します
- その場所で「開く」をタップしてください。画像はiCloudの下にUserscriptsフォルダを作成した例です。
Safariの設定
- Safariの設定から拡張機能 → Userscriptsを開きます
- 「機能拡張を許可」、「プライベートブラウズで許可」をONにします
- Webページのアクセス権を「確認」にします
DQXChatManagerのダウンロード
- ダウンロード(ここをクリック)したファイルを、先ほど設定したフォルダ(iCloudの下に作成したUserscriptsフォルダ)へ移動してください。
Webサイトの設定
-
よく使うセリフのページを表示してください
-
URLの右にあるパズルのピースアイコンをタップしてUserscriptsを選択してください
-
”Userscripts”がhiroba.dqx.jpへのアクセスを求めていますという画面が出たら、「常に許可」を選択してください
-
”Userscripts”を常に許可してもよろしいですか?という画面が出たら、「このWebサイトで常に許可」を選択してください
動作確認
- よく使うセリフのページを表示してください
- 導入に成功していると、DQXChatManager画面とその下に通常の広場の画面が表示されます
使い方に戻る
